アフタヌーンティーリニューアルのお知らせ

いつもあんと茶とをご利用いただきありがとうございます。

4月1日より、「あんと茶とアフタヌーンティーセット」の内容が新しくなります。
季節の味覚を取り入れ、より一層お楽しみいただける内容をご用意いたしました。

アフタヌーンティー限定の「焼ききんつば さくら味」や、旬の果物を使った「フルーツどら焼き」が登場。さらに、セイボリーもリニューアルし、華やかなひとときを演出します。

ウェルカムティーの玉露茶もお楽しみください。

【あんと茶とアフタヌーンティー】※写真は2名様分です

予約開始:3月25日(火)

金額  :3,600円(税込)

お申込み:3日前までにご予約ください。

(最大8名様まで、1名様から承ります。)

ご予約方法:電話または食べログにて

 

以前お越しいただいた方にも、新たな魅力を感じていただける内容となっております。
春の訪れを感じる特別なアフタヌーンティーを、ぜひ「あんと茶と」でお楽しみください。

皆さまのご予約を心よりお待ちしております。

新商品「北海道地豆フィナンシェ」の販売を始めました。

3月21日(金)より新メニュー「北海道地豆フィナンシェ」が登場いたしました。

店内で丁寧に炊き上げた北海道産の地豆「白花豆」と、静岡県産「天空の抹茶」を使用した焼き菓子です。さらに、北海道産の良質な生乳100%の発酵バターを加え、香ばしく焼き上げました。

抹茶のやさしい渋みと、ほっくりとした地豆の甘さが調和した、贅沢な味わいをぜひお楽しみください。

添えられた生クリームをつけることで、さらにまろやかでコクのある味わいに。お好みのバランスで、味の変化をお楽しみください。

 

第8回 TEASCHOOL開催のお知らせ

いつも『あんと茶と』をご利用いただき、ありがとうございます。

3月開催のTEASCHOOLのご案内です。

今回のテーマ

「茶農家の想い・静岡茶の魅力」

【イベント詳細】

日時: 2025年3月28日(金)①15時~16時  ②18時~19時(①、②ともに内容は同一です。)

場所:あんと茶と 店内

内容:

・お茶の製法ついて学ぶ

-製造方法の違い(発酵茶・半発酵茶・不発酵茶)

-栽培方法の違い(覆下園・露天園)・急須・静岡茶の種類・特徴について学ぶ

・茶農家こだわりのお茶を味わう

-味わいを引き出すお茶淹れ体験

-4種のお茶の飲み比べ体験

参加費:3,000円(税込み)※当日支払い

お申込み:予約制 3月27日(金)までに申し込みフォーム、もしくはお電話にて承ります。

(申し込みURL:https://forms.gle/FdaLhyDsahTxno7bA  TEL:011-351-6395)

今回のテーマは「茶農家の想い・静岡茶の魅力」です。

静岡の茶農家が培ってきた技術とこだわりを学びながら、実際に飲み比べを行い、その奥深さに触れていただきます。日本茶AWARDや世界緑茶コンテストで受賞歴のある逸品を含む、選りすぐりの静岡茶を使用。烏龍茶、深蒸し茶、玉露、釜炒り茶、和紅茶など、多彩なお茶を適した淹れ方で抽出し、味わいの違いを体験していただきます。

静岡茶に込められた茶農家の想いを感じながら、その魅力を存分にお楽しみください。ご参加をお待ちしております。